お知らせ

Doまんなかアカペラストリート!!

おはようございます!!

多少更新が遅れましたが、街市情報をお知らせしていきたいと思います☆

 みやざきアートセンターさん(http://miyazaki-ac.com/)の1F太陽の広場にて街市と同日開催して頂いてる

『Doまんなかアカペラストリート』のご紹介です。

去年の11月27日は「Realize’s(リアライズ)」さんが出演していただき沢山の人が集まりました。

そして、今回1月22日は、このグループ!!

楽器を使わずに声だけのハーモニーは心に響きます。

今回、街市の会場内でも歌っていただく計画も予定されています!!

是非素敵な歌声を聴きにいらっしゃっていただきたいです。

今後の予定


『宮崎を食の力で元気に!!』の街市とアートセンターが協力しあい、

宮崎を盛り上げていきます!!

新年明けましておめでとうございます!!街市開催報告です。

明けましておめてとうございます!!

昨年の12月25日(土)の日、、、

今年最後の街市も無事終えることが出来ました。

一部ですが、内容をお伝えしたいと思います。

まず、今回はクリスマスということでサンタさんがいっぱい来てくれました。

のりのりです(笑)

サンタさん達は街市に来てくれた子供たちにちょっとしたプレゼントをお渡ししました。

さらに風船企画『とまら~ず』さんのバルーンアートも大好評!!

賑やかな格好で色々作ってくれました。

振る舞いも沢山の出店者さんがして頂きました。

口蹄疫復興の新商品としてモーブーコッコを試食販売!!詳しくは活動ブログで
http://www.machi-ichi.jp/blog/item_65.html

出店者同士のコラボもありました。
 
プースケとタローの店×押川養蜂場の『ハニーシフォンケーキ』



宮崎の新B級グルメとしてミート21さんの『チキン南蛮おにぎり』も登場!!



えびの市観光協会さんも揚げ玄米もちを試食販売!!

 
今回の街市から、街市掲示板が登場!!

街市に来たらまずここを要チェック!!
振る舞い情報やお客様にお得な情報がリアルタイムに書き込まれます。



今回、出店者さんによる振る舞い&試食等も多数行われました。


以上、開催報告でした!!

非常に寒い中、本当にありがとうございました!!

今年も街市を是非ともよろしくお願い致します!!






街市無事終了!!

こんばんわ!!

本日、ちょ~寒かったですが、そんな中ご来場して頂いたお客様、本当にありがとうございました。

 出店者さんも街市を盛り上げていただき感謝です。

ボランティアのみんなも本当にありがとう!!

詳しい本日の様子は数日後、またお伝え致します。

本日は、街市に関わった皆様、本当にありがとうございました。

次回もよろしくお願い致します!!

ちなみに、次回は来年になります。

平成23年1月22日(土)13:00~19:00 

街市は毎月第4土曜日です☆


 

明日、いよいよ街市開催!!

こんにちわ!!

明日、いよいよ今年ラスト街市が開催されます!!

来場される子供たちには、サンタクロースからちょっとしたプレゼントがあるかも!?

来場されたら探してみてください☆

試食&振る舞い情報!!(追加)

◆竹炭の里さん
振る舞い
竹炭うどん  13:00~  先着30名様限定

◆つるや旅館 ひょうすん坊さん
試食
モーブーコッコ(おこわ弁当)


明日のご来場お待ちしております♪ 

12月25日、振る舞い&試食等の情報公開!!

こんにちわ!!

12月も残り半月・・・

時の流れるのは本当早いですね~(汗)

街市の事前チラシが完成したのでお知らせいたします!!


 表面


 
裏面

今回のチラシはクリスマスバージョン☆

この出店者の中の10数社が今回、振る舞い&試食をしていただけます!!

現在分かっている方のご紹介をさせていただきます。

◆えびの市観光協会(アンテナショップ出店)
試食
『玄米もち』
一口サイズにカットした玄米もちを目の前で揚げて砂糖醤油をかけて試食致します。

◆原木しいたけ茸蔵
試食
『乾しいたけの天ぷら』
目の前で天ぷらにし、試食致します。

◆都農ワイン
試飲
『スパークリングワイン』
一口カップで試飲致します。

◆ぐんけい
振る舞い : 先着50名  13:00~
『みやざき地鶏頭炭火焼』
新鮮なみやざき地鶏頭を、ぐんけいが考案したヘラ焼きの技法で焼き上げた、ぐんけいが自信を持ってご提供するみやざき地鶏頭炭火焼です。

◆賢治の学校
振る舞い : 先着30名   14:00~
『塩ぜんざい』
小豆・きび砂糖・塩で作ったぜんざいです。

試食
『大根・ニンジンのお漬物(醤油漬)』

◆あや作業所
振る舞い : なくなり次第終了(各50程用意)   13:00~17:00
『ハーブティー&椎茸ふりかけ1口おにぎり』
綾どれで、20年間無農薬の土で育った商品です。素材にこだわりました。

試食
『ゆずみそ・ニンニクみそ・落花生』

◆JA青年部
『新鮮野菜の品評会』
品評会したものを特別価格で販売。

◆アヤヒムカ
試食
『椎茸ドレッシング・栗ジャム』
マカロニサラダに相性抜群の椎茸ドレッシングを振りかけて。見た目じゃ伝わらない『旨味』をお届けします。(椎茸ドレッシング)
季節限定栗ジャム(小林須木村)、ブランデー入りの濃厚な味を知っていただきます。(栗ジャム)

◆ミート21
振る舞い : 先着30名    13:00~
『地鶏頭炭火焼』
地鶏頭を炭で焼き上げました。

◆立ち呑み たたんばぁ
試食
『一口サイズのガトーショコラ』

◆ダイワファーム
試食
『ナチュラルチーズ』
3種のチーズを焼きとろけさせたものを、パンにのせて試食致します。

◆白玄堂&川野工作所
試飲&休憩スペース
『竹かっぽ酒  お茶』
川野工作所さんによるみやざき伝統のかっぽ酒&かっぽ茶の試飲
白玄堂と公立大茶道部によるお茶の試飲

内容:白玄堂&川野工作所&公立大茶道部でブースを作り、その中には和テイストの休憩ブースも存在。
公立大茶道部が休憩ブースにこられたお客様にお茶をお出しします。

◆Ohana
限定商品販売
『チョコおしりぱん&うさぎの生チョコクリームパン』
クリスマス限定販売です。今しか食べれない商品です。

◆花villa
『こだわり生産者 片山さんちのビオラの無料配布』
配布時間 : 1回目13:30~ 100鉢     2回目16:00~   100鉢
『いい苗とは?』を追求し続けるこだわりの生産者「片山清美」さんのビオラを無料配布!!


今現在分かっている情報は以上です。

豪華ラインナップですよね~。出店者の皆様本当にありがとうございます。

今回の街市、来なきゃ損でしょう!!

12月25日街市、是非ご来場をお待ちしております。

 
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 48 | 49 | 50 | 51 | 52 || Next»
活動瓦版
最新記事
2025.04.24
4月26日(土)街市開催!
2025.03.21
3月22日(土)街市開催!
2025.02.18
2月22日(土)街市開催!
2025.01.21
1月25日(土)街市開催!
2024.12.24
12月28日(土)街市開催!
2024.11.20
11月23日(土)街市開催!
2024.10.25
お知らせ<10月26日大街市>
2024.10.21
10月26日(土)街市開催!
2024.08.20
8月24日(土)街市開催!
2024.07.23
7月27日(土)街市開催!
月別アーカイブ
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
最新コメント