2011年3月26日土曜日 街市開催!!
多数のご来場をお待ちしております。
尚、東北地方太平洋沖地震災害支援募金活動を街市にて行います。
【詳細】
実施主体:Doまんなかモール委員会
協力:一番街商店街・街市実行委員会
寄付先:健共同募金会(※宮崎日日新聞社経由で寄付を行う予定です。)
募金場所:街市事務局
ご協力よろしくお願い致します。
2月26日街市開催!!新燃岳降灰被害農家応援活動を行いました。
今回、街市では少しでも降灰被害農家の力にということで
街市実行委員会とJA宮崎中央会等がタイアップし、降灰野菜の販売を行いました。
色々なテレビニュースや新聞でこの取り組みが紹介されました。
宮崎日日新聞
http://www.the-miyanichi.co.jp/contents/?itemid=36089
朝日新聞
http://mytown.asahi.com/areanews/miyazaki/SEB201102260035.html
毎日新聞
http://mainichi.jp/area/miyazaki/news/20110227ddlk45040376000c.html
MRT宮崎放送
http://mrt.jp/localnews/?dt=20110226
UMKテレビ宮崎
http://www.umk.co.jp/news/headline/20110226/10030.html
日テレ
http://news24.jp/articles/2011/02/27/07176890.html
FBS福岡放送 等(順不同)
その他さまざまな方にも紹介していただけました。
街市は『食の力で宮崎を元気にする!!』というコンセプトの元、活動を行っております。
宮崎は負けません!!
がんばろう宮崎!!
街市は盛り上がっています!!2月26日開催しました。

野菜販売を行うボランティアスタッフ

子供たちに囲まれるお茶王子
こんにちわ!!
先日2月26日(土)に街市が開催されました。
寒さもだいぶ収まり、多くのお客様がく買い物に来ていただきました。
本当にありがとうございます。

野菜の素をPRする『立ち呑みたたんばぁ』さん。その売りは・・・

試食しました!!少し甘みがあり、揚げもちにつけて食べたいと私は思いました(笑)
野菜にも、もちろん合います☆

ソフト&ビジョンさんブースでは、とんそくライダーの『とんそく』を販売
ん・・・その髪の毛は・・・
「もちろん自毛ですよ~」だそうです(笑)

フーデリーのいも天職人 調理中

ほくほくで本当美味しいです☆
街市はこれからも素晴らしい食の宝庫『宮崎』を
食の力で元気に盛り上げていきます!!
天災に負けるな!!がんばろう宮崎!!!(是非読んでいただきたいブログ紹介)
鳥インフルエンザ・霧島山噴火・新燃岳噴火と立て続けに宮崎を襲っている天災。
宮崎市内にも火山灰は降り注ぎ、出勤時に周りを見たら、皆マスクを着用し、傘をさしている方もいらっしゃいました。
ここで是非読んでいただきたいブログを紹介します。
◆街市アドバイザリーでもある山本謙治さんの『やまけんの出張食い倒れ日記』
http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/
◆街市実行委員会、村岡浩司委員長の『On The Street CORNER【OWNER’s BLOG】』
http://www.corner-cafe.asia/blog/muraoka.php
ぜひご覧ください。
こんな時だからこそ、自分自身、そして皆が元気を出して支え合い、乗り切っていきましょう!!
がんばろう宮崎!!