活動ブログ

2015年05月の街市

5月の街市は、雨も降らず、気持ち良い天気のなか、開催されました!





ピックアップブースは、お茶の葉香園さん。
たくさんの素敵な湯呑み、茶器をお持ちいただきました。



新茶の季節。とてもおいしい新茶でした!



いつも笑顔で、元気に販売されていらっしゃる高岡ビタミン館さん。



岡崎牧場さんが作ったメンチカツ。
「コロッケグランプリ」のメンチカツ部門で金賞を獲ったこだわりの逸品です。



こちらはあまりスーパーなどではみかけない、Honey House くすの木さんの「みつろう」。
そのまま蜂の巣を食べる、人気の商品だそうです!



こちらは、ピロシキ工房さんのピロシキ。
カレー風味とプレーン、どちらもぺろりと食べちゃえます!おやつにぴったりです!



こちらは、やまぐち橄欖店さん。
オリーブオイルの品評会の1つであるオリーブジャパンで金賞を受賞している生産者が作っているオリーブオイルを量り売りで販売されています。



無添加のドライフルーツなどをつくられている徳永商店さん。
この日は街市へUMKさんが取材に来られており、
6月14日(日) 9時35分〜9時50分 みやざきゲンキTVにて放送されました!



まだまだ紹介したい宮崎の佳いものが街市にはたくさん!
ぜひ遊びに来てくださいね!

以上、少しではありますが5月の街市の様子をお届けしました!

6月の街市は、
6月27日(土)13:00~18:00 開催!

皆さまのお越しをお待ちしております。

「街市へ、いらっしゃい。」 

2015年04月の街市/街市5周年

2015年4月で、街市は5周年を迎えました!

5周年を記念して、記念セレモニーが行われました。
一番街商店街振興組合 吉田理事長、戸敷宮崎市長、街市実行委員会 大古殿実行委員長にごあいさつをいただきました。





JC太鼓の音で、5周年を迎えた街市が幕開けしました!



毎月、学生ボランティアさんが書いてくださるホワイトボード。
今回の街市の内容がうまくまとめられております!(ミスタードーナツ前の事務局に設置しています。)











▲今回もたくさんの宮崎の佳いものが並んでいました!

以上、少しではありますが4月の街市の様子をお届けしました!

5月の街市は、
5月23日(土)13:00~18:00 開催!

皆さまのお越しをお待ちしております。

「街市へ、いらっしゃい。」 

2015年03月の街市

3月の街市は、街市スペシャルステージ!!

一番街と若草通で素敵な音楽が鳴り響きました☆







高校生による「忙しい人のためのアリス」の演劇も!




以上、少しではありますが3月の街市の様子をお届けしました!

次回の街市は、街市5周年!
4月25日(土)13:00~18:00 開催!

皆さまのお越しをお待ちしております。

「街市へ、いらっしゃい。」

2014年12月の街市

2014年最後の12月街市です。
毎年この時期は「街市 in 一番街ウェストサンクスカーニバル」として開催しています。

今回は、大学生のアカペラなどもあり、みなさん聞き惚れていました。







街市のアンケートを取る学生ボランティアさん。
サンタの格好似合ってますね~♪



以上、少しではありますが12月の街市の様子をお届けしました!

1月の街市は、
1月31日(土)13:00~18:00 開催!

皆さまのお越しをお待ちしております。

「街市へ、いらっしゃい。」

2014年11月の街市

11月は2回目の街市!



米麹や醤油などを販売される、ケンコー食品工業さん。
街市では、生産者の方と話せるのが魅力です!



今月のピックアップブースは、原木しいたけ茸蔵さん。
しいたけのピクルスは絶品です!乾椎茸だけでなく生椎茸も持ってきていただきました!




JA宮崎中央青年部の皆さんはその場でもちをついて、丸めるというパフォーマンスも!





以上、少しではありますが11月の街市の様子をお届けしました!

12月の街市は、
12月20日(土)13:00~18:00 開催!

皆さまのお越しをお待ちしております。

「街市へ、いらっしゃい。」
«Prev || 1 | 2 | 3 |...| 21 | 22 | 23 |...| 29 | 30 | 31 || Next»
活動瓦版
最新記事
2025.05.02
2025年4月の街市
2025.03.26
2025年3月の街市
2025.03.06
2025年2月の街市
2025.02.05
2025年1月の街市
2025.01.09
2024年12月の街市
2024.12.04
2024年11月の街市
2024.11.07
2024年10月の大街市
2024.10.07
2024年9月の街市
2024.09.06
2024年8月の街市
2024.08.07
2024年7月の街市
月別アーカイブ
2025年05月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2023年12月
2023年11月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年04月
2023年03月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年07月
2022年06月
2021年12月
2021年11月
2021年07月
2021年05月
2021年03月
2020年11月
2020年10月
2020年07月
2020年05月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年03月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年05月
2013年04月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年10月
2012年09月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2011年11月
2011年10月
2011年07月
2011年04月
2010年12月
2010年08月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
最新コメント